税理士目指す人のブログ

筋トレや読書のことをはじめとして、プログラミングその他日常生活における様々なことについて書いていきます。

Output Blog

主に筋トレ・プログラミングについて書きます

筋トレにおすすめの無料アプリ6選

スポンサーリンク

筋トレにおすすめの無料アプリ5選

筋トレにお勧めのアプリを知りたいですか?

トレーニング始めたい方、始めたての方はなんの種目をやればいいかわからないですよね。

そんな時に、アプリを利用することで、各々に対して適切なトレーニング種目を提案してくれますよ

また、空き時間に行えるようなものなので、スキマ時間の活用にもなります。

 

本記事では、おすすめアプリ6選の紹介と、アプリを使うメリットを解説します。

是非ご覧ください。

 

筋トレにおすすめのアプリ6選

Myfitnesspal

Myfitnesspalの画像

こちらのアプリは、食事とトレーニングの管理が同時に行えるアプリです。

詳しい解説は、

マクロ管理法のアプリはこれ1択【2020最新】 - 筋トレ大学生によるアウトプット雑記

にて行っております。

 

特に、食事の管理を重点に行い方におすすめです。

特徴をまとめておきます。

  • 食事とトレーニングを同時に管理
  • マクロ管理法に最適
  • 無料なのにすぐれたパフォーマンス

 

Nike Training Club

Nike Training Clubのロゴ

 

Nikeが出しているアプリ。

筋トレからヨガ、ランニングなど豊富な種類のメニューを揃えています。

時間設定も短時間なものから長時間なものまであるため、様々な人に最適だと思います。

色々なオプションを選択することで、アプリが最適なメニューを提案してくれるため、煩雑な手間もかかりません。

SNSの機能もあって、トレーニング仲間と繋がりながら、楽しくトレーニングしていけます。

 

  1. ビデオ付きでわかりやすい
  2. メニューを提案してくれる
  3. 種目が豊富

アプリはこちらから。

Nike Training Club

Nike Training Club

  • Nike, Inc
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

adidas Training 筋トレメニュー

adisas Training 筋トレメニューの画像

 

こちらはadidasが出しているアプリ。

感覚としてはNikeのアプリに近い感じ。

基本的に、自重トレーニングメインです。

解説動画付きで、ジムに行くことなく家で鍛えていくことができます。

部位ごと、レベルごとに検索可能なため、あらゆる人に対応。

こちらも短時間から長時間まで様々用意されているので便利ですよ。

 

  1. 自重トレーニングにフォーカス
  2. 解説動画付き
  3. 検索条件が豊富

アプリはこちら。

adidas Training 筋トレメニュー

adidas Training 筋トレメニュー

  • runtastic
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

30日でシックスパック - 腹筋ワークアウト

30日でシックスパック - 腹筋ワークアウト

30日で本気でプログラムに取り組めるアプリです。

レベルは3つに分かれていますが、どれも本格的です。

かなり本格的なメニューなので、ラフにやっていきたい方はやめておいたほうがいいです。

メニューが豊富にあり、動画付きでわかりやすくなっています。

また、1日ごとの成果がグラフに表示されるため、成長を感じることができます。

 

  1. 30日間で徹底的にトレーニング
  2. グラフ表示があり成果が目に見える
  3. 解説動画付きでわかりやすい

アプリはこちら。

「30日でシックスパック - 腹筋ワークアウト」をApp Storeで

 

30日間フィットネスチャレンジ

30日間フィットネスチャレンジ

こちらも30日間で取り組みタイプ。

ヒップアップなど女性向けのトレーニングメニューも取り揃えています。

種目としては簡単なものも多く、初心者の方でも始めやすくなっています。

また、食事のプランニングなども行ってくれる有能アプリです。

日々のトレーニング成果や体重の増減も記録可能です。

 

  1. 30日間で取り組める
  2. 簡単なメニューも多く女性向け
  3. 食事のプランニングも
  4. トレーニング成果や体重を記録可能

 アプリはこちら。

「30日間フィットネスチャレンジ」をApp Storeで

 

Fitness Point

Fitness Point

 バーベルやダンベル、マシンを使ったトレーニングなど、あらゆるトレーニングに関する情報が記載されています。

やり方ももちろん載っています。

ジムで筋トレをする人、家で筋トレをする人、どちらにもおすすめのアプリです。

日ごとのメニューを組むことができます。また、メニューはプロトレーナーのものを流用することも可能です。

また、重量の進捗や過去のエクササイズ状況を見ることもでき、かなり便利なアプリです。

 

  1. 種目の網羅性がとても高い
  2. プロトレーナーのメニューもこなせる
  3. トレーニングの記録も可能

アプリはこちら。

Fitness Point

Fitness Point

  • ZERO ONE GmbH
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

 

筋トレにアプリを使うメリット

  • 解説があってわかりやすい
  • 自分で種目を選ぶ必要がなく、適切なものを提案してくれる
  • 時間調節も楽にできる
  • 記録を付けることができる
  • ジムに行くことなくフィットネスを楽しめる

アプリを使うメリットは上記のようになります。

「忙しくてジムに行く暇がない」

そんな方は是非アプリを利用してみてはいかがでしょうか?

自分で考えることなく適切なメニューを提案してくれるため、気軽にフィットネスを行えますよ。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

本記事では、筋トレにおすすめのアプリと、アプリを使うメリットを紹介しました。

「筋トレを始めたい」

そんな方はアプリから始めるのもアリですよ。

是非インストールしてみてくださいね。

 

こちらの記事もおすすめ



スポンサーリンク